2007年12月18日
ロングセラ~
こんにちは

トアロード中西です

今日は私も大好きなパインアメについてお話しします。
いつもドリンクと一緒にお出ししたり、待合に置いたりしてあるのですが、
お客様に『なつかし~』とか『おいし~』とよろこばれます
なので、気になって調べちゃいました(笑)
発売当初はパインアメのトレードマークである穴がなかったそうです
当時は穴をあけるだけの技術がなかったんだそうです

でも、パインアメの社長さんが『穴があいてないとパインアメじゃない!!』と言って、
初めのうちはお箸を使って手作業で穴をあけてたんですって!!
大変ですね
その二年後には、穴あける専用の機械ができたみたいです。
パインアメにも、こんなドラマがあったんですね
今度パイアメを食べるときはすぐ噛まずによく味わうようにします(笑)


トアロード中西です


今日は私も大好きなパインアメについてお話しします。
いつもドリンクと一緒にお出ししたり、待合に置いたりしてあるのですが、
お客様に『なつかし~』とか『おいし~』とよろこばれます

なので、気になって調べちゃいました(笑)
発売当初はパインアメのトレードマークである穴がなかったそうです

当時は穴をあけるだけの技術がなかったんだそうです


でも、パインアメの社長さんが『穴があいてないとパインアメじゃない!!』と言って、
初めのうちはお箸を使って手作業で穴をあけてたんですって!!
大変ですね

その二年後には、穴あける専用の機械ができたみたいです。
パインアメにも、こんなドラマがあったんですね

今度パイアメを食べるときはすぐ噛まずによく味わうようにします(笑)

Posted by ルーナロッサ トアロード店 at
14:44
│Comments(0)